広島原爆養護ホーム 倉掛のぞみ園
  施設概要・地図・診療所  行事  ホームの生活  慰問・視察等の状況  クラブ活動  ボランティア  Home 
行事

  四季折々の行事や買物、外出行事等の屋外レクリエーションを実施し、単調になりがちなホームでの生活に
潤いと楽しみをもっていただけるよう努めています。
  ※令和6年4月〜令和7年3月の実績です。

【年間行事】

慰霊碑参拝
(4月〜6月)
お花見ウィーク・喫茶
・慰霊碑参拝
 
・夏のミニ運動会

春のミニ運動会


夏祭り会
(7月〜9月)
・七夕喫茶会
・敬老祝賀会
・夏祭り会
・月見茶会

敬老祝賀会


秋の外出行事
(10月〜12月)
・秋の外出行事
・クリスマス会
・お散歩デイ
・秋のミニ運動会
・餅つき会

餅つき会


獅子舞
(1月〜3月)
・獅子舞
・ひな祭り会
・節分祭
お花見ウィーク・喫茶
・初釜

ひな祭り会

【その他】
食事 誕生日会(毎月1回)、選択メニュー(週1回)、特別選択食(年1回)、鍋料理(年5回)、
にぎり寿司(年3回)、お好み焼き(年3回)、郷土料理(月1回)
その他 自動車図書館ともはと号(月1回)、カラオケ会(月1回)、映像会(月1回)、ショッピングデー(月2回)

舟入むつみ園  神田山やすらぎ園  広島原爆被爆者援護事業団
広島原爆養護ホーム 倉掛のぞみ園 〒739-1743 広島市安佐北区倉掛三丁目50番1号 電話番号(082)845-5025 FAX(082)845-6934